登録ボランティアグループ一覧
住吉区ボランティア・市民活動センター(TEL:06-6607-8181)までお気軽にお問い合わせください。
ボランティア依頼は、依頼カード(こちら)にご記入のうえ、来所もしくはFAXにてご依頼ください。
※初めてご依頼される際は、窓口までお越しいただき、担当者にご相談ください。
■ボランティアグループ
ボランティアサークル アネモス
日時/定例会 |
第2水曜日(毎月) |
活動場所 |
住吉区社会福祉協議会 |
活動内容 |
点字学習、点訳、視覚障がい者のガイド、交流、訪問、読み上げ(文章)、手引き 他 |
活動人数 |
12名 |
加入条件 |
点字講座受講者または音訳・点訳経験者を含み、この会に賛同し協力し会費を納める方 |
メッセージ |
私たちのグループは「決して無理をしない」を基準に協力し合い頑張っております。コロナの関係で家族の介護のため休会の方(メンバー)が数人出て減少していますが、また復帰が近々あるものと期待しております。 |
NPO法人ナルク大阪南
日時/定例会 |
平日 9:00~17:00、第2土曜日 14:00~16:00 |
活動場所 |
大阪市内全域 |
活動内容 |
高齢者・障がい者支援を行う シニア中心のボランティア団体 |
活動人数 |
390名 |
加入条件 |
年会費3,000円 |
メッセージ |
「自立・奉仕・助け合い」をモットーに シニアを中心に活動するボランティア団体です。 |
NPO法人 ホワイトネット
日時/定例会 |
定例会:毎週火・金 9:00~ |
活動場所 |
住吉区内 |
活動内容 |
高齢者施設及び地域活動協議会へ出張し指あみのレクチャーを行う。 |
活動人数 |
8名 |
加入条件 |
自転車及び自力で来れる方。編み物が好きな方。 |
メッセージ |
高齢者の方に作って頂いた作品は東南アジアの子供達へ贈ったりもします。国際協力にも繋がります。 |
おおさか・すみよし・おもちゃ病院
日時/定例会 |
毎月第2土曜日 13:30~17:00(祝日の場合は、第3土曜日) |
活動場所 |
住吉区子ども・子育てプラザ |
活動内容 |
ボランティアによるおもちゃ無料修理 |
活動人数 |
10名 |
加入条件 |
子どもが好きな人、おもちゃが好きな人、機械いじりが好きな人 |
メッセージ |
2004年1月に大阪市内ではじめて開院したおもちゃ病院です。子ども達の目の前でおもちゃを直し、直すことで使い続けることが出来る事を伝え、物の大切さを教える活動をしています。 |
かざぐるま
日時/定例会 |
毎月第2金曜日 13:30~ |
活動場所 |
社会福祉法人宥恵会・住吉図書館 |
活動内容 |
高齢者施設にて紙芝居・手遊び・ゲーム・歌 等を行っている。 |
活動人数 |
9名 |
加入条件 |
高齢者図書ボランティア講座受講など 高齢者施設での活動に意欲的な方。 |
メッセージ |
施設利用者の方の笑顔を糧に毎回楽しく活動しています。 |
紙ヒコーキ倶楽部
傾聴ボランティア なないろ
日時/定例会 |
定例会 第1(水)10:00~ ※交流スペースにて |
活動場所 |
住吉区内 |
活動内容 |
希望者宅(施設含む)へ訪問傾聴ボランティア |
活動人数 |
21名 |
加入条件 |
「対人支援(傾聴)ボランティア養成講座」受講が必須 |
メッセージ |
いろんなグループと交流し、前進したい。 |
心フリー
日時/定例会 |
不定期 |
活動場所 |
住吉区内の学校など |
活動内容 |
区内の小・中・高校からの依頼で講話や手引き体験 等 |
活動人数 |
15名 |
加入条件 |
|
メッセージ |
視覚障がい者が町中で気軽に声をかけてもらえるように。 |
住吉区おもちゃ図書館ぽかぽかふれんど
日時/定例会 |
毎月第1土曜 14:00~16:00 |
活動場所 |
住吉区社会福祉協議会 |
活動内容 |
おもちゃで遊びながら色んなひとと交流する場を提供する |
活動人数 |
5名 |
加入条件 |
|
メッセージ |
子育て中のみなさん!
一緒におもちゃで遊びませんか?どなたでもお越しください。素敵な出会いがあるかもしれませんよ。 |
住吉区手話サークル杉の子
日時/定例会 |
平日の月曜日 |
活動場所 |
長居障がい者スポーツセンター |
活動内容 |
手話の学習、手話通訳の学習 |
活動人数 |
30名 |
加入条件 |
|
メッセージ |
住吉区聴覚障害者協会と連携して活動しています。 |
住吉区緑化推進協議会
日時/定例会 |
第3水曜日(活動は当番制・日時制) |
活動場所 |
区民センター集会室 |
活動内容 |
沢之町公園等愛護会活動、花壇の運営、まち美化パートナー(あべの筋・公園通り・あびこ筋)として街路樹下の清掃 |
活動人数 |
11名 |
加入条件 |
なし |
メッセージ |
|
菜の花を咲かそう会
日時/定例会 |
繁忙期(主に各種イベント時に集合) |
活動場所 |
主として遠里小野地域 |
活動内容 |
繁忙期は、種まき・育苗・苗配布・刈取・種取り・油絞り、繁忙期以外は公園部の水やり、草取り |
活動人数 |
71名 |
加入条件 |
なし |
メッセージ |
|
住吉お花づくり応援隊
日時/定例会 |
雨天以外 |
活動場所 |
万領町会内、公園・道路 |
活動内容 |
フラワーフィールド「希望」、播磨大領公園など万領町会内外の花畑、花壇の耕作、草とり、種まき、苗植え、水やり、掃除等の応援 |
活動人数 |
12名 |
加入条件 |
特になし |
メッセージ |
|
ボランティアサークルCHOVORA‼
日時/定例会 |
毎週火曜日、週末、長期休暇 |
活動場所 |
大阪市立大学 |
活動内容 |
ゴミ拾い、緑化活動、イベント運営の補助、子どもの交流 |
活動人数 |
69名 |
加入条件 |
特になし |
メッセージ |
みんなで楽しくボランティアしています! |
てくてく・すみよし
日時/定例会 |
毎月第3日曜日、定例会:第2土曜 |
活動場所 |
あびさんサロン |
活動内容 |
障がい者と健全者が共に楽しく色んな事を考え、色んな所にいくことでお互いを共有していきたいです。 |
活動人数 |
9名 |
加入条件 |
会員登録はしないです。イベントに参加していただいたら会員さんです、機関誌をお送りします。 |
メッセージ |
みんなで一緒に遊ぼう。 |
長居文庫
日時/定例会 |
毎週水曜日 14:30~16:30、第2土曜日 10:00~正午 |
活動場所 |
市営長居住宅集会所第2室 |
活動内容 |
絵本の貸し出し |
活動人数 |
14名 |
加入条件 |
子どもや絵本の好きな方 |
メッセージ |
1973年より活動を続けています。貸し出しの他に七夕まつり、クリスマス会もします。 |
NAGAIユニバーサルスポチャンクラブ
日時/定例会 |
毎週土曜日 午前中 |
活動場所 |
主に長居障がい者スポーツセンター
|
活動内容 |
健常者、障がい者の垣根を越えて、誰もが一緒にできるスポーツチャンバラ活動
|
活動人数 |
9名
|
加入条件 |
|
メッセージ |
障がいの有無を越え、老若男女誰もが一緒に楽しめるスポーツチャンバラです!
|
はっぴぃたいむ
日時/定例会 |
毎月第1水曜日(祝日の場合は、第2水曜日)10:00~ |
活動場所 |
住吉区内(施設、個人宅など) |
活動内容 |
訪問活動(お話し相手)、精神障がい者作業所との交流と行事のサポート活動、区役所における自主製品販売の手伝い、「ほっとさろん」フリースペースにてお話し相手 |
活動人数 |
13名 |
加入条件 |
「ハートサポーターボランティア養成講座」受講が必須 |
メッセージ |
グループのメンバーも相手の心に寄り添えるように活動がんばっています。 |
21世紀(みらい)を担う子供たちと共に成長するママの会 with CHILDREN
日時/定例会 |
不定期 |
活動場所 |
主に住吉区内 |
活動内容 |
母と子のコンサート(年1回)、クレオ大阪子育て館フェスタ出演、呼ばれた場合他区への出演、定例会、子育ての相談、広報誌作成、必要に応じて練習・設営 等
|
活動人数 |
9名 |
加入条件 |
今年度はイベント参加のみ可(コロナ禍の為) |
メッセージ |
|
子育てサークル あさがお
日時/定例会 |
月1回、第2水曜日の午後が多い |
活動場所 |
住吉区民センターなどの貸し部屋 |
活動内容 |
プレママや子育て中のお母さん・親子を対象に月1回、子育てに関する勉強会やイベント、交流会などを企画しています。
|
活動人数 |
5名 |
加入条件 |
特になし |
メッセージ |
|
メルヘン
日時/定例会 |
毎月第1水曜日 13:00~15:00 |
活動場所 |
住吉区老人福祉センター |
活動内容 |
絵本の読み聞かせ
|
活動人数 |
9名 |
加入条件 |
|
メッセージ |
お子様連れでもOKです |
シニア・キッズガーディアン
日時/定例会 |
小学校登校日全日程 定例会:毎月第3木曜そんぽケアハウス長居 |
活動場所 |
大領小学校校区 |
活動内容 |
小学校登下校時のパトロール
|
活動人数 |
8名 |
加入条件 |
|
メッセージ |
登下校見守り活動を中心に地域パトロールを行っている、不定期に大和川河川敷万代公園門之内公園など危険と思われる地域のパトロールも行う、節分桃の節句など日本伝統の節句ごとに投稿見守りイベントを実施し子どもたちを元気に登校できるよう企画実行しています |
南極OB会 阪奈和支部
日時/定例会 |
土日祝 |
活動場所 |
各学校にて |
活動内容 |
小学校登下校時のパトロール
|
活動人数 |
4名 |
加入条件 |
|
メッセージ |
南極観測隊の広報活動(南極に行った経験を活かし、福祉教育を行う) |
■パフォーマンスグループ
アロハホク Ryoko
日時/定例会 |
毎月第3・4水曜日、定例会:月に1~2回(土曜日) |
活動場所 |
住吉区内 春夏秋にステージ |
活動内容 |
フラダンスを通じて健康との出会い |
活動人数 |
15名 |
加入条件 |
年令問わず、どなたでも参加できます。 |
メッセージ |
フラダンスを通じて健康になってどなたでも楽しく参加して頂き、まず健康体操、フラのベーシック、楽に音楽に合わせてリフレッシュ 色々な曲にチャレンジ。分かりやすく指導しています。 |
お笑い福祉士寄席
日時/定例会 |
不定期 |
活動場所 |
福祉施設、学童保育、自治会他 |
活動内容 |
メンバーが特技を生かして、いろいろなジャンルの演技(例:歌体操・落語・腹話術・玉すだれ・クイズなど)を寄席形式でお客様に一緒に楽しんでもらいます。 |
活動人数 |
8名 |
加入条件 |
一緒に楽しんでいただける方ならどなたでも |
メッセージ |
落語家の笑福亭学光氏が講師の「お笑い福祉士教室」で学んだメンバーが集まってはじまりました。一緒に笑うことを目標にボランティアに行っています。ご一緒に楽しめたらと思います。 |
グループ いっせき
日時/定例会 |
不定期、定例会:月曜日・土曜日・日曜日 |
活動場所 |
交通費等いただければ、基本的にどこへでも。 |
活動内容 |
上方落語の実演 |
活動人数 |
19名 |
加入条件 |
新規会員加入不可 |
メッセージ |
上方落語という文化の普及のため、実演を通じて交流し、笑いと思いを届けたい。 |
建国中学高等学校・生徒会
日時/定例会 |
|
活動場所 |
|
活動内容 |
吹奏楽演奏、韓国伝統芸能(舞踊)、他相談 |
活動人数 |
|
加入条件 |
|
メッセージ |
|
寿 会
日時/定例会 |
不定期 |
活動場所 |
高齢者施設等 |
活動内容 |
舞踊とフルート演奏 |
活動人数 |
6名 |
加入条件 |
|
メッセージ |
|
すみよしフェアレディ&ジェントルマン(SFG)
日時/定例会 |
第2・3・4・5(土)14:00~16:00、定例会:第3(土)区社協3階 |
活動場所 |
高齢者施設 |
活動内容 |
ミュージカルを届ける |
活動人数 |
10名 |
加入条件 |
なし |
メッセージ |
なし |
南京玉すだれ住吉御気楽家
日時/定例会 |
随時(稽古:木曜日) |
活動場所 |
(稽古場)万台東公園会館・住吉武道館・区民センター (演技)各種施設・イベント等 |
活動内容 |
施設訪問や地域のイベントに参加し、玉すだれを披露するとともに体験の機会を提供している。 |
活動人数 |
7名 |
加入条件 |
南京玉すだれの習得 |
メッセージ |
玉すだれ、これ1本で、あなたも人気者!! |
脳ばんざい
日時/定例会 |
定例会:月1回 |
活動場所 |
各地域、高齢者施設 |
活動内容 |
住吉区内の高齢者対象に施設、集会所等で認知症予防のため、歌、体操他多種ツールを使い楽しい場を設けている。 |
活動人数 |
18名 |
加入条件 |
認知症予防養成講座を修了した人、認知症予防の基礎的な知識を学んだ人 |
メッセージ |
・利用者さまと楽しい一時が過ごせます。
・人との大切な繋がりが見い出せます。 |
あふたぁびぃと
日時/定例会 |
必要に応じて、水曜日(月1~2回) |
活動場所 |
主に住吉区内の施設等 |
活動内容 |
施設関連や区役所などの公的機関の依頼を受けての訪問演奏活動をしています。 |
活動人数 |
9名 |
加入条件 |
歌うことが好きな方・何か楽器演奏ができる方(初心者OK)・音楽が好きでこれから楽器を始めようと考えておられる方。ギター・ウクレレ・キーボード・パーカッション等練習時の楽器貸し出しあります。また簡単ですが演奏指導も。 |
メッセージ |
現在はコロナ禍の影響で訪問活動は中止を余儀なくされていますが、コロナ明けにはたくさんの依頼があると予想しています。レギュラーメンバーの他オファーに応じて参加いただけるメンバーを随時募集しています。お気軽にお問い合わせください。
|
はなまる会
日時/定例会 |
各イベント時、定例会 第2土曜日 |
活動場所 |
メンバー自宅 |
活動内容 |
昔のおもちゃ(ブンブンゴマ、ストロートンボ)、折紙作品 |
活動人数 |
13名 |
加入条件 |
特になし |
メッセージ |
他のグループに参加したり活動を広げております。 |
花結び会
日時/定例会 |
随時 |
活動場所 |
各施設やイベントにて |
活動内容 |
新舞踊 |
活動人数 |
10名 |
加入条件 |
|
メッセージ |
|
Bella Donna @ human note(ベラドーナ アット ヒューマンノート)
日時/定例会 |
第2、4火曜日、定例会 19:30~21:00 |
活動場所 |
studio PAP(スタジオパップ)長居 |
活動内容 |
「歌う楽しさ」「歌のある生活の充実」「歌で元気を届ける」等を目標に地域の方々とのふれあいやボランティア活動をしています。又、母体となる「human note」にも所属し、活動しています。 |
活動人数 |
8名 |
加入条件 |
歌うことが好きで、自力でレッスン場に来られる方なら、どなたでもOKです。年齢・性別・経験は問いません。 |
メッセージ |
住吉区内の施設をご紹介いただき、歌を通して大勢の皆さんと交流させていただいています。とても有意義でありがたい活動が出来ていると感謝しています。
|
Mam's Wind Orchestra「clover」
日時/定例会 |
平日(午前)、定例会 月2回(火・土)の午前中 |
活動場所 |
大阪市住吉区及び周辺施設等 |
活動内容 |
「子ども連れでも楽器を吹きたい!」というママたちを中心に活動しています。幼稚園・保育園への訪問演奏や定期演奏会を行っています。 |
活動人数 |
約51名 |
加入条件 |
練習場所に子どもがいることにご協力いただける女性であること。その他HPに掲載。 |
メッセージ |
幼稚園・保育園・各種施設・イベントなどへの訪問演奏を承っております。アニメやお子さん向けの曲、歌謡曲などを、吹奏楽編成(20名~)で演奏いたします。演奏のご依頼は、希望日の3ヵ月前までにお願いいたします。詳しくは、HP(http://mamclover.blog92.fc2.com/)をご覧ください。 |
ウクレレサークルほないこか
日時/定例会 |
不定期、定例会(第1 or 第3金曜日) |
活動場所 |
住吉区及び近隣 |
活動内容 |
ウクレレの演奏と歌唱の練習、地域等(町会・施設)の依頼によるウクレレ演奏と歌唱 |
活動人数 |
5名 |
加入条件 |
ウクレレに興味のある方、歌が好きな方
|
メッセージ |
ウクレレと聞くと「ハワイアン」と思われがちですが、私たちは訪問先の皆さんと一緒に楽しく歌ってもらう参加型です。訪問先にあわせ童謡・ナツメロ・歌謡曲等をウクレレで演奏します。メンバーの平均年齢は63才です。 |
女性コーラス カノン
日時/定例会 |
不定期 月2回 |
活動場所 |
すみよし隣保館寿や伴奏者宅で練習 |
活動内容 |
女性ユニットによるコーラス歌唱の練習、施設・地域等の依頼による歌唱 |
活動人数 |
8名 |
加入条件 |
女性、歌が好きな方 |
メッセージ |
|
カラオケ尺八の会
お気軽にお問い合わせください